チケットのご予約
back

Interview@philiahall


色鮮やかに、心に届けるハープを。
ハープ:平野花子

2012年5月22日(火) 11:30

 

お昼のひととき、ちょっと音楽で心身をリフレッシュ。すっかり定着した“らん・らん・ランチにいい音楽”シリーズ、5月はハープの新鋭・平野花子さんが登場します。早稲田大学出身という異色の経歴の持ち主ながら、音楽一家に生まれたサラブレッド。小柄ながら力強い情感をもって音を紡ぐ姿はまさに“音楽の化身”のようです。ちょうど東京スカイツリーが開業する5月22日、青葉台の地でも天高く伸びゆく若き才能に出逢いましょう!

ハープは一般にはあまり身近にない楽器ですが、始めたきっかけは何でしょうか。

母の友人にハープ奏者がおり、その方のお宅にお邪魔させていただいた際に初めてハープに触れました。まだ2 才のときだったのですが、ハープという楽器にとても魅力を感じたそのときの記憶は今でもあります。両親とも音大を出ている関係から、クラシック音楽は普段から聴いておりましたし、母の専門が現代音楽でしたので、現代音楽のコンサートなどにもよく出かけていました。音楽は子どものころから非常に身近なものでした。

早稲田大学在学中に、USA国際ハープコンクールで日本人として初めて銀メダルを受賞されました。プロのハーピストになろうと思ったのはいつ頃なのでしょうか。

プロになることを意識し始めたのはもっと早く、中学生くらいのころだったと思います。初めてリサイタルを行う機会に恵まれ、そのときに人前で演奏することの楽しさ、大変さを痛感し、これを仕事にできたら・・・と思いました。もちろん音大に進むことも考えましたが、高校時代に勉強の楽しさに気づいたことで、勉強とハープの両立ができたらいいなと思い、音大ではなく早稲田に進学することにしました。大学2 年で受けたUSAコンクールで幸運にも賞をいただくことができ、ハーピストになるという決意がそこで固まりました。

“らん・らん・ランチにいい音楽”シリーズは2008年からスタートして、今回、第22回目にして初のハープ・リサイタルです。なんと贅沢なお昼でしょうか!プログラムの聴きどころをお聞かせください。

すべて私が今まで弾いてきた中で特に面白いな、すてきだな、と思った曲で構成しました。ピエルネの即興奇想曲はハープらしいアルペジオのパッセージの後にスペインのダンスのようなアクセントのパッセージが出てくるのですが、そこがいつ弾いても楽しくて好きな曲です。黛敏郎さんのROKUDAN(六段)は、日本の有名な筝の曲をハープの特殊奏法をふんだんに使ってアレンジした作品で見た目も楽しい曲です。トゥルニエのソナチネは、フランス音楽らしいオシャレさとテクニカルな華やかさが魅力的なハープの重要なレパートリーのひとつです。ニーノ・ロータは「ゴッドファーザー」「太陽がいっぱい」「ロミオとジュリエット」などの映画音楽で有名な作曲家ですが、クラシック音楽もたくさん残しています。彼が書いたこのサラバンドとトッカータは軽くて聴きやすい曲だと思います。最後は、私が最近一番力を入れているバッハのシャコンヌです。ヴァイオリンのための作品ですが、さまざまな楽器にアレンジされるほど魅力にあふれた感動的な作品です。

平野さんの演奏はとても表現力が豊かで、聴き手に訴えかける力を持っています。理想とする“ハーピスト像”はどういったものでしょうか。具体的に好きなハーピストはいらっしゃいますか。

ありがとうございます。理想というか、ハープという楽器は可憐にポロンポロン爪弾くといったイメージがまだまだ強いと思うのですが、実際はもっと生々しい音も出るし、強い表現もできる、非常に表現の幅の広い楽器だということをわかっていただけるような演奏をしたいと思っています。好きなハーピストはカナダのジュディ・ローマンさんでしょうか。彼女のパリッとした演奏はまさに私の目指すところです。

平野さんが考える“ハープの魅力”はずばり何でしょうか。

音色や形など、挙げるともういろいろあるのですが、やはり一番は演奏するときに感じる楽器との一体感です。弦をはじいたときの楽器の振動がダイレクトに自分に伝わってくる、自分が体を動かせば楽器も一緒に動く、こういった感覚がなによりも好きです。

平野花子

今後やりたいことを教えてください。

ハープ以外の楽器のために書かれた名曲をハープソロ、もしくはハープを含む室内楽などにアレンジして演奏してみたいですね。

音楽以外のこともお聞きします。普段のリフレッシュ方法はありますか。

猫と横になりながら本を読む時間が一番幸せです。

今、何かマイブームはありますか。

最近タルトにはまっています。以前はあまりタルトは食べなかったのですが、一度キルフェボンのタルトを頂いてから、タルトの美味しさにはまりました。

平野さんの人格形成において、今まで一番影響を受けたことは?

塾講師のアルバイトをしていたのですが、そこで少し責任感や忍耐力が培われたように思います。

好きな食べ物は?

アボカドをわさび醤油で!

苦手なものはありますか。

細かいプツプツしたものがいっぱいある光景は本当に苦手です。例えばたらこの断面とか。たらこ自体は大好きですが、断面は凝視できません。

今までで一番びっくりしたことは?

朝起きたら私の顔を覗き込んでいる猫と目があったとき。

好きな本、映画、美術などありましたら、教えてください。

宮部みゆきさんの「今夜は眠れない」「夢にも思わない」「R.P.G.」、星新一さんの本全般、それと知人の影響で読み始めた石田衣良さんの「I.W.G.P.(池袋ウエストゲートパーク)」シリーズも好きです。