Fhilia Hall

Concert for KIDS ~0才からのクラシック®~

【日時】2013年5月25日(土)開演       

Concert for KIDSは、未就学の小さなお子さまと一緒に、家族みなさまでご入場いただける、約1時間のクラシック・コンサートです。

 

130525.jpg

楽しいお話や、お子さまの大好きなリズミカルな曲を交えながら、おとなにも聴き応えのある演奏をお届けします。"0才からのクラシック"には、安心してコンサートが楽しめるよう、おむつ交換や授乳のスペースのご用意もございます。
さあ、人生初のコンサート・デビュー!!ご家族一緒に、体いっぱい音楽のシャワーを浴びて下さい。

ソプラノ=鵜木絵里
テノール=上原正敏
ヴァイオリン=礒 絵里子
ピアノ=白石光隆

 

プログラム

モーツァルト:トルコ行進曲
カプア:オ・ソレ・ミオ
ヴェルディ:乾杯の歌
モンティ:チャルダーシュ 他

 

チケット情報

[料  金]全席指定 おとな(中学生以上)¥2,500 こども(0才~小学生)¥1,500
※大人のみの入場はできません。
※小さなお子さまもチケットが必要となります。
[一般発売] 2013年2月23日(土)電話・インターネット・モバイル 11:00
※発売日初日の窓口販売はございません。
[チケット取扱] フィリアホールチケットセンター ☎045-982-9999(11:00~18:00)
[主  催] Sony Music Foundation(公益財団法人ソニー音楽財団)
[共  催] 青葉区民文化センター フィリアホール
[協  賛] ソニー株式会社/ソニー生命保険株式会社

オンラインチケット予約

 

 

プロフィール

140140-unoki.jpg

鵜木 絵里 Eri Unoki - Soprano

 

東京藝術大学卒業、同大学院修了。ミラノ留学。オペラは2001年二期会『ホフマン物語』オランピア、09年新国立劇場『魔笛』パパゲーナなど数々の大舞台に出演を重ねる。Concert for KIDSのほか、夏休み恒例の日生劇場の親子向けコンサートの常連でもあり、11年7月の「アリスの音楽旅行」にも主演した。「第九」等のソリストとして、また「題名のない音楽会」等のメディアでも幅広く活躍している。二期会会員。

 

140140-uehara.jpg

上原 正敏 Masatoshi Uehara - Tenor

 

国立音楽大学大学院声楽科修了後イタリアに留学。様々の国際コンクールで1位、入賞を重ね、ボローニャ歌劇場にてヨーロッパ・デビュー。声種はリリコレッジェーロ。甘い声と高音を苦としない長身のテノールとして注目される。その後、ブタペスト国際コンクールにて1位になったのをきっかけに、ボローニャ歌劇場、アレーナ・ディ・ヴェローナ、ハンガリー国立歌劇場、カーネギーホール、新国立劇場等、国内外の劇場にてオペラ、コンサートに出演中。ニッカオペラ新人賞、五島記念文化財団オペラ賞受賞。二期会会員。

 

140140-iso.jpg
photo©Wataru Nishida

礒 絵里子 Eriko Iso - Violin

 

桐朋学園大学卒業後、I.オイストラフ氏に招かれ、ブリュッセル王立音楽院留学。マリア・カナルス国際コンクール他多数入賞。ソロのほか、デュオ・プリマやアクア・トリニティのメンバーとして活動。ヤマハバイオリンのイメージキャラクター、FMヨコハマ「SEASIDE CLASSIC」のパーソナリティーを務める他、アウトリーチ、マングローブ植林支援など社会貢献活動にも取り組む。洗足学園音楽大学講師。

 

 

 

140140-shiraishi.jpg
photo©岩切等

白石 光隆 Mitsutaka Shiraishi - Piano

 

東京藝術大学大学院修了後、ジュリアード音楽院へ留学。1990年ジーナ・バッカウアー国際奨学金コンクール入賞。91年学内におけるコンチェルト・コンペティションで優勝し、リンカーンセンターでジュリアード・オーケストラと共演。94年日本音楽コンクール声楽部門・木下賞(共演)受賞。CD「ベートーヴェン:ピアノソナタ集Vol.1&2」「ピアノによるルロイ・アンダーソン」他をリリース。現在、東京藝術大学、お茶の水女子大学非常勤講師。

 

 

▲▲▲
PAGE TOP