Fhilia Hall

こどものみかた芸術祭

【日時】2016年2月 6日(土)13:00/17:00開演    

「動物の謝肉祭」がテーマのワークショップ&コンサート!

 

動物の謝肉祭(200x283).jpg

サン=サーンスの名曲「動物の謝肉祭」をテーマに、コンサートと造形ワークショップを同時開催!
※ワークショップの内容が決定いたしました!(1/5)

◆造形ワークショップ◆
造形作家◎こいちりょうじ

◆「動物の謝肉祭」コンサート◆
ヴァイオリン◎中川直子、北見春菜
ヴィオラ◎鈴村大樹
チェロ◎海老澤洋三 コントラバス◎田所慶太
フルート◎井上紗織 クラリネット◎倉内理恵
ピアノ◎多賀谷祐輔、居福健太郎
打楽器◎五田詩朗
ナレーション◎平松あずさ

    ワークショップ「アニマルマスクをつくろう」の詳細はこちら!

 

プログラム

「動物の謝肉祭」をテーマにした、造形ワークショップとコンサートの公演です。

◆造形ワークショップ(5~8歳のお子様のみ参加可能)
第1回 11:00~12:00(10:30受付開始)第2回 15:00~16:00(14:30受付開始)

◆「動物の謝肉祭」コンサート
第1回 13:00~14:00(12:30受付開始)第2回 17:00~18:00(16:30受付開始)
曲目・・・サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」

 

チケット情報

◆造形ワークショップ◆(5~8歳のお子様のみ参加可能、60分)
一名につき¥500(定員20組40名程度、先着順)
※電話・窓口予約のみ
※1~4歳のお子様は無料で観覧可能(参加者の家族に限る)

◆「動物の謝肉祭」コンサート◆(60分、休憩なし)
一席につき¥1,000(全席指定)
(1歳以上入場可能。ひざ上鑑賞のお子様は無料です)
※発売日は電話・Webのみ

ワークショップ・コンサート通し参加
\1,500(5~8歳のお子様のみ)
※電話・窓口予約のみ
※ワークショップ、コンサートは2回とも同じ内容です。また、それぞれ各1回のみ参加可能です。

【一般発売】2015年11月29日(日) ※発売日は電話・Webのみ
※当公演はフィリアホールメンバーズ会員先行予約はございません。

【主催】NPO法人こどものみかた
【共催】青葉区民文化センター フィリアホール

 

 

プロフィール

中川直子・北見春菜(140x140).jpg

中川直子(ヴァイオリン) /北見春菜(ヴァイオリン) - Naoko Nakagawa - Violin / Haruna Kitami - Violin

 

【中川直子】
第50回全日本学生音楽コンクール中学校の部福岡大会第一位。九州交響楽団と共演。第22回霧島国際音楽祭にて優秀演奏賞、特別奨励賞を受賞。第75回読売新人演奏会に出演。第74回日本音楽コンクール入選。別府アルゲリッチ音楽祭オーケストラにてコンサートマスターを務める。2012年ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール(東京)第一位。ザルツブルクのミラベル宮殿にて演奏。特待生として東京音楽大学付属高等学校に入学、東京音楽大学を経て東京音楽大学大学院修士課程修了。現在、東京音楽大学ピアノ伴奏科非常勤講師、同大学付属音楽教室助手、長野県立小諸高等学校講師。これまでに松村信明、篠崎永育、山岡耕筰、小林武史、大谷康子、海野義雄の各氏に師事。

【北見春菜】
桐朋学園大学音楽学部卒業、同大学研究生及び桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程生修了。小澤征爾音楽塾、サイトウ・キネン・フェスティバル 松本「子どものための音楽会」「青少年のためのオペラ」出演。認定NPO法人 トリトン・アーツ・ネットワーク「2012年度 室内楽アウトリーチセミナー」受講。第一生命ホール「オープンハウス」「ロビーでよちよちコンサート」出演。サントリーホール室内楽アカデミー第1期生、第2期生修了。「オープンハウス?サントリーホールで遊ぼう!」「サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン」出演。横浜市栄区民文化センターリリス・レジデンス・アーティスト。

 

鈴村大樹(140x140).jpg

鈴村大樹(ヴィオラ)  - Taiki Suzumura - Viola

 

洗足学園音楽大学大学院卒業。ヴィオラを岡田伸夫氏に師事。プロジェクトQ、宮崎国際音楽祭等に参加。第3回横浜国際音楽コンクール弦楽器部門1位。山手の丘音楽コンクール1位、横浜ライオンズクラブ賞、Fグループ賞を併せて受賞、第9回東京音楽コンクール3位。

 

海老澤洋三(140x140).jpg

海老澤洋三(チェロ) - Yozo Ebisawa - Cello

 

東京芸大別科修了、第6回ベストプレーヤーズコンテスト奨励賞、第10回JILA音楽コンクール第3位、現在(公財)ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉楽団員。横浜シンフォニエッタシーズンメンバー。2014年アフィニス夏の音楽祭に参加。清泉女子大学などでオーケストラ指導も行っている。これまでに山崎伸子、金木博幸、黒川健、渡部宏、北本秀樹、千本博愛の各氏に師事。

 

田所慶太(140x140).jpg

田所慶太(コントラバス) - Keita Tadokoro - Contrabass

 

神奈川県出身。15歳よりコントラバスをはじめ池松宏氏に師事。桐朋学園大学を卒業後、ドイツのベルリン芸術大学にてM・ヴォルフ氏に師事。卒業後、帰国してからフリー奏者として都内のオーケストラを中心に活動する他、後進の指導も行っている。

 

?井上紗織(140x140)-2.png

井上紗織(フルート) - Saori Inoue - Flute

 

桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。同大学研究科修了。フルートを白尾彰氏、峰岸壮一氏、大木淳子氏の各氏に師事。オーケストラやオペラの公演、室内楽の演奏や子供のためのコンサート、 詩と音楽のコラボレーションポエトリーリーディングのライブなどで演奏活動を行う。中学、高校での授業や部活でのフルート指導、桐朋学園大学付属子供のための音楽教室小金井分室にてフルートの非常勤講師。

 

倉内理恵(140x140).jpg

倉内理恵(クラリネット) - Rie Kurauchi - Clarinet

 

桐朋学園大学音楽学部音楽学科卒業。桐朋オーケストラ・アカデミー研修過程修了。2012年ドイツ・コンスタンツにてソリストとして招待され、南西ドイツフィルハーモニー交響楽団と協奏曲を共演。14年小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト??に出演。これまでにクラリネットを小谷口直子、井上梨江、鈴木良昭、野田祐介の各氏に、室内楽を四戸世紀、藤井一興の各氏に師事。現在、国内プロオーケストラのエキストラ出演やソロ・室内楽の活動の他、後進の指導にも積極的におこなっている。マエストローラ音楽院準講師。

 

多賀谷祐輔/居福健太郎(140x140).jpg

多賀谷祐輔(ピアノ)/居福健太郎(ピアノ) - Yusuke Tagaya - Piano / Kentaro Ifuku - Piano

 

【多賀谷祐輔】
東京芸術大学音楽学部附属高校を経て同大学卒業、大学院修了。在学中、アリアドネ・ムジカ賞、同声会賞を受賞。文化庁海外派遣研修員として、アムステルダム音楽院にて研鑽を積む。2002年フィナーレ・リグレ市パルマ・ドーロ国際コンクール第1位。2012年ザルツブルク・モーツァルト国際室内楽コンクールにピアノトリオで出場、第1位。各地にてリサイタル、室内楽の他、オランダ滞在中はダンスを交えた即興パフォーマンスにも参加。現在、東京芸術大学音楽学部非常勤講師。

【居福健太郎】
東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京芸術大学を経て同大学院修士課程修了。大学院修了ピアノ演奏優秀者による安川記念ジョイントリサイタル(浜離宮朝日ホール)に選出される。第4回浜松国際ピアノアカデミーコンクール第2位、及び特別審査員賞受賞、第5回東京音楽コンクール第3位をはじめ、多くのコンクールで入賞を果たしている。これまでに日本フィル、セントラル愛知交響楽団、仙台フィル、をはじめ数多くのオーケストラとの共演。2014年都民芸術フェスティバルオーケストラシリーズにてソリストとして飯守泰次郎指揮、東京交響楽団と共演。国内各地で充実した演奏活動を展開している。室内楽奏者としてユルンヤーコプ・ティム(ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団首席奏者)、戸田弥生、山崎伸子、松山冴花との共演や、小菅優とのピアノデュオをはじめ、多くの奏者から強い信頼を得ている。また歌曲伴奏にも積極的に取り組んでおり、第17回友愛ドイツ歌曲(リート)コンクール優秀共演者賞受賞。後進の指導にも力を入れており、東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校非常勤講師を経て、現在東京芸術大学非常勤講師。

 

五田詩朗(140x140).jpg

五田詩朗(打楽器) - Shiro Goda - Percussion

 

洗足学園大学音楽学部器楽科打楽器専攻卒業。在学中からオーケストラへのエキストラ出演を中心に活動を始め、2005年NHK交響楽団ヨーロッパ公演にエキストラ奏者として同行し、ウィーン楽友協会ホール、ベルリンフィルハーモニーホールで演奏する。晴海第一生命ホールにおいて、1-3歳児向けの「よちよちコンサート」に出演。青葉台フィリアホールでは、「よちよちワークショップ」「よちよち音楽教室」を企画、出演もする。2015年、子供の為の音楽普及を目的とした「NPO法人こどものみかた」設立。

 

こいちりょうじ(140x140).jpg

こいちりょうじ(こども造形研究家) - Ryoji Koichi - Artist

 

子供たちとの造形制作を通した交流を中心に活動。型におさまらない創造力を刺激する造形制作指導を行っている。各地の福祉施設、保育園、小学校、美術館、博物館などにおいて子供達と造形制作多数開催。また、保育士研修にゲスト講師として造形制作指導等も行っている。 横浜市緑区中山にて【美術教造形室ぷらすあーと】主宰。東京造形大学講師、横浜こども専門学校講師。

 

平松あずさ(140x140).jpg

平松あずさ(ナビゲーター) - Azusa Hiramatsu - Navigator

 

音の教室『カリヨン』主宰・歌い手。1976年東京生まれ。男の子二人の母。玉川大学文学部芸術学科表現教育科卒業小学生の時から大学2年まで13年間、杉並児童合唱団に在籍。大学卒業後、音楽教室勤務を経て『音の教室・カリヨン』を立ち上げ、幼児から小学生の子どもを対象に歌を教え始める。現在100名以上の生徒を持つ。同時に、東京を中心にコンサート活動を行っている(年間約30公演)。

 

 

▲▲▲
PAGE TOP