Fhilia Hall
土曜ソワレシリーズ 第237回

高木綾子&吉野直子
フルート&ハープ・デュオ

【日時】2013年12月14日(土)開演       

華麗なる名手2人。響きあうフルートとハープ。

 

takagi_yoshino_200x200.jpg

輝かしいコンクール入賞歴と多彩な活動ぶりで、フルート界のトップを駆けてきた高木綾子。卓越したテクニックに加えて、近年ますます磨かれる大人の知性としなやかさ。世界的ハーピスト・吉野直子との親密なデュオでは、より洗練された第一級のアンサンブルにご期待ください。

 

プログラム

モーツァルト:ソナタ ヘ長調K.13
モーツァルト:幻想曲ニ短調 K.397(ハープ・ソロ)
グランジャニー:コロラド・トレイルOp.28(ハープ・ソロ)
ダマーズ:フルートとハープのためのソナタ 第1番
武満 徹:海へIII~アルト・フルートとハープのための~
1. 夜  2. 白鯨  3. 鱈岬
ボザ:イマージュ(フルート・ソロ)
武満 徹:エア(フルート・ソロ)
ドップラー/ザマラ:カジルダ幻想曲

 

チケット情報

【料金】:S¥5,000 A¥4,000 【学生券(一般発売日以降枚数限定)¥2,000】
シリーズセット券S\12,000〔1/25小山実稚恵2/1清水直子
【先行予約締め切り】:2013年8月23日(金)(WEBは2013年8月22日18:00まで)

【一般発売】:2013年9月14日(土) 電話・インターネット・モバイル 11:00
※発売日初日の窓口販売はございません。
【チケット取扱】:フィリアホールチケットセンター ☎045-982-9999(11:00~18:00)
【協賛】東京急行電鉄株式会社

オンラインチケット予約

 

 

プロフィール

高木綾子クレジット:Yuji_Hori_.jpg
Yuji_Hori

高木綾子 Ayako Takagi - Flute

 

確かなテクニックと、個性溢れる音色、ジャンルを超えた音楽性で、今最も注目を集める実力派フルート奏者である。東京芸術大学を経て、同大学院修了。フルートを西村智江、橋本量至、G.ノアック、小坂哲也、村上成美、金昌国、P.マイゼンの各氏に、室内楽を岡崎耕治氏に師事。これまで、全日本学生音楽コンクール東京大会第1位、宝塚べガコンクール優勝、日本フルートコンベンションコンクール優勝、併せてオーディエンス賞、第17回日本管打楽器コンクール、フルート部門第1位及び特別賞、第70回日本音楽コンクールフルート部門第1位、第12回新日鐵音楽賞フレッシュアーティスト賞 、ジャン=ピエール・ランパル国際フルートコンクール第3位、神戸国際フルートコンクール第3位など多数の受賞歴を誇る。大学在学中より本格的な演奏活動を開始。国内主要オーケストラとの共演はもとより、新イタリア合奏団、シュトゥットガルト室内管、ミラノ弦楽合奏団、サンクトペテルブルク響、フランツ・リスト室内管、パリ室内管などと共演。同時に各地でのリサイタルや室内楽など活発な演奏活動を行っている。CD録音も活発に行っており、エイベックス・クラシックス、日本コロムビアより多数リリースしている。現在、東京藝術大学准教授、および洗足学園大学客員教授、日本大学藝術学部、武蔵野音楽大学の非常勤講師として後進の指導にもあたっている。

 

11.12.17吉野直子 002(tori)_c武藤章.JPG
c武藤章

吉野直子 Naoko Yoshino - Harp

 

ロンドン生まれ。6歳よりロサンゼルスでスーザン・マクドナルド女史のもとでハープを学び始める。1981年に第1回ローマ国際ハープ・コンクール第2位入賞。85年には第9回イスラエル国際ハープ・コンクールに参加者中最年少で優勝。これまでにベルリン・フィル、イスラエル・フィル、フィルハーモニア管、フィラデルフィア管、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクスなど欧米の主要なオーケストラと共演を重ね、リサイタルもニューヨーク、ウィーン、ロンドン、東京など世界各地で行っている。また、ザルツブルク、ロッケンハウス、ルツェルン、グシュタード、シュレスヴィヒ・ホルシュタイン、サイトウ・キネン・フェスティバル松本、マールボロ、モーストリー・モーツァルト・フェスティバルなどの世界の主要音楽祭にも度々招かれ、常に好評を博している。室内楽の交流も幅広く、G. クレーメル、V. ハーゲン、今井信子、C. ハーゲン、A. オーレル・ニコレ、J. =P. ランパル、W. シュルツ、E. パユなどの世界の優れたアーティストたちと定期的に共演。レコーディング活動も活発で、これまでにテルデック、フィリップス、ソニー・クラシカル、ヴァージン・クラシックス等に多数録音している。85年アリオン賞、87年村松賞、88年芸術祭賞、89年モービル音楽賞奨励賞、91年文化庁芸術選奨文部大臣新人賞、エイボン女性芸術賞をそれぞれ受賞している。国際基督教大学卒業。

 

 

 

 

▲▲▲
PAGE TOP