Philia Hall

公演カレンダー

2013年5月 コンサートカレンダー

ここに掲載されている内容は、2018年3月 2日現在の情報です。その後、催物内容・時間等が変更になる場合がありますのでご了承ください。

※入場無料公演においても関係者以外のご入場をお断りする場合があります。

 

月選択
  2014年  | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年  | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

2013年5月

インターネットで予約可能   フィリアホールで取り扱い  託児マーク   主催公演主催公演  共催公演共催公演

日  時間 演目 料金 お問合せ先
3(金・祝) 15:30 ギターアンサンブルコンサート
井桁典子ギター教室30周年記念
無料
(要招待券申込み、未就学児入場不可)
井桁ギター教室
045-983-6195
http://www.kireinaoto.com
4(土・祝) 13:30 メイ コンサート
武居教室、関教室ピアノ発表会
無料 武居ピアノ教室
5(日) 14:30 第16回Wienerfreunde
ウィーンで学んだ仲間達
無料(未就学児入場不可) ヴィーナフロインデ
03-3935-7030, 046-232-7224
6(月・祝) 13:30 第8回ピアノ発表会 無料(関係者のみ) ポコ・ア・ポコ
7(火) 18:00 第21回紫苑の会
歌曲とオペラアンサンブルの夕べ
自由 \2,000 紫苑の会
044-854-1539
sakasaki@a07.itscom.net
9(木) 11:30 らん・らん・ランチにいい音楽[27]
ユッセン兄弟 ピアノ

全席指定 ¥1,500 フィリアホール
045-982-9999
10(金) 18:30 仲代圭吾 行代美都コンサート
あたたかいほほえみの中でPART16
自由 \4,000
(未就学児入場不可)
仲代圭吾 行代美都コンサート 横浜市民の会
03-6320-7574
11(土) 15:00 スプリングコンサート
黒川ピアノ教室・ピアノ発表会
無料 黒川ピアノ教室
042-799-6690
12(日) 13:00 Bloon音楽教室 第4回発表会 無料(HPより要予約) Bloon音楽教室
080-2042-7934
info@music-bloom.com
http://www.music-bloom.com
14(火)   リハーサル
15(水)   休館日
17(金) 19:00 JUST ONE WORLD《ただ一つの世界》[7]
東京クヮルテット

S ¥6,500
A ¥5,500
〈学生券(一般発売日以降枚数限定)¥2,000〉
シリーズセット券S ¥11,000
6/6ジュリアード弦楽四重奏団
フィリアホール
045-982-9999
18(土) 13:30 大人のピアノ教室
ジョイフルコンサート
無料 青葉♪ピアノの部屋
090-6109-8163
lesson@aobapiano.com
http://aobapiano.com
19(日) 13:00 スプリングコンサート 無料(関係者のみ)  
20(月)   レコーディング
21(火)  
23(木) 13:30 第22回Y・M・Aコンサート 無料
(関係者のみ 未就学児入場不可)
Y・M・A
25(土) 11:00 Concert for KIDS~0才からのクラシック®~
全席指定 おとな(中学生以上) ¥2,500
こども(0才~小学生) ¥1,500
※大人のみの入場はできません。
※小さなお子さまもチケットが必要となります。
主催:Sony Music Foundation
共催:フィリアホール
045-982-9999
25(土) 15:00 0才まえのコンサート®~ママのおなかは特等席~
全席指定 妊婦さん ¥1,000
一般 ¥3,000
※一般の方のみの入場可
※未就学児の入場は不可
主催:Sony Music Foundation
共催:フィリアホール
045-982-9999
26(日) 15:00 ハイムコンツェルト《ウィーン&ベルリンの室内楽》[1]
ウィーン・カメラータ・シュルツwith吉野直子

全席指定 ¥7,500
シリーズセット券S ¥16,000
6/29アンサンブル・ウィーン7/7ベルリン・コンツェルトハウス室内オーケストラ
フィリアホール
045-982-9999
27(月)   リハーサル
30(木) 11:00 第33回二水会邦楽演奏会 無料 琴古流尺八二水会
31(金) 19:00 天満敦子&末松茂敏 デュオリサイタル
自由 \3,000
(未就学児入場不可)
アンサンブルS
042-729-7531
toshipiano@hi2.enjoy.ne.jp

▲▲▲
PAGE TOP