【延期振替開催のお知らせ(5/30更新)】
当公演は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の影響により、2020年7月16日(木)から延期し、標記日時にて延期振替開を予定通り開催いたします。出演者・内容については当初から変更ございません。なお、本公演では総座席数の9割以上に達するお客様が来場見込みですので、何卒ご了承ください。
チケットの再販売スケジュールが決定いたしました。詳細は右記「一般発売」欄をご覧ください。なお、当初6/12公演のチケットをご購入のお客様向けに、優先予約を行います。チケット既購入者の方へ郵送にてご案内をお送りいたしました。詳細は下記をご覧ください。
当初7/16公演のチケットは、すべてチケット料金を払戻しさせていただいております。払戻しについては、フィリアホールより郵送にてご連絡を行っております。詳細は別途送付の案内書類をご覧ください。振替公演には当初チケットではご入場いただけませんので、何卒ご了承ください。
---
ブルージュ国際古楽コンクール最高位&2018年第1回ショパン国際ピリオド楽器コンクール第2位を受賞。後者ではNHKのドキュメンタリーでも特集され、圧倒的な注目を集める、横浜育ちの話題のフォルテピアノ奏者が初登場!「作曲家が生きた当時の楽器による演奏」にこだわり、様々な大作曲家の作品を披露してきた彼ですが、今回フィリアホールで披露するのは、今最も強く関心を寄せるスペイン作曲家の諸作品!19世紀末エラールの、モダンピアノと異なる響きで奏でられる、一味違うスペイン音楽を、ランチタイムにぜひお楽しみください。
【重要:振替公演開催のお知らせ(3/18更新)】
当公演は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2020年7月16日(木)から開催を延期し、2021年6月1日(火)11:30開演 にて振替開催を行います。チケットの再販売スケジュール等については、右記のご案内をご覧ください。
なお、当初7/16公演のチケットをご購入のお客様向けには優先予約を行います。チケット既購入者の方へは、3/22頃到着予定にて、郵送にてご案内をお送りいたします。詳細は3/22以降にWebサイトでも公開いたします。
当初の7/16公演チケットについては、一度「中止」扱いとして、全てチケット料金を払戻しさせていただいております。そのため、当初のチケットでは振替公演にはご入場いただけませんので、何卒ご了承ください。以前に購入いただいたお客様へは、フィリアホールより郵送にてご案内をお送りしております。詳細はそちらのご案内をご覧ください。
全席指定¥1,500
振替公演のチケット再販売では、ホールメンバーズ先行予約は行いません。
当初の2020年7月16日公演チケットをご購入いただいた方向けに、優先予約を受付いたします。
【既購入者優先予約】2021年3月28日(日)11:00 ~ 4月3日(土)18:00
※電話・窓口のみ ※チケット割引あり
チケット既購入者の方へは、郵送にてご案内をお送りいたしました。詳細は下記をご覧ください。
(★)注:優先予約で申込可能な対象者について
当優先予約をご利用いただけるお客様は、当初の7/16公演チケットをお支払
まで含め手続きされ、料金払戻しの対象になったお客様のみです。
チケット予約をキャンセルされたお客様(お引取りされなかったお客様等)は
優先予約の対象外となりますので、何卒ご了承ください。
【一般発売】2021年4月4日(日)11:00~ ※初日は電話・Webのみ受付
フィリアホール(横浜市青葉区民文化センター)
東急株式会社
フォルテピアノ◎川口成彦
使用ピアノ◎エラール:フランス・パリ、1890年製造(協力:ナトリピアノ社)
Naruhiko Kawaguchi, Fortepiano
(Piano: Érard, Paris 1890)
トゥリーナ:「ジプシー舞曲集 第1集」Op.55より サクロ・モンテ
アングレス:アリア
ソストア:アレグロ
グラナドス:「スペイン舞曲集」Op.37より サルダーナ、アンダルーサ
ファリャ:アンダルシアのセレナード
サラサーテ(エネスク編):ツィゴイネルワイゼン
アルベニス(ゴドフスキー編):タンゴ
アルベニス:「スペイン組曲 第1集」Op. 47より グラナダ、セビージャ、カディス、キューバ
J.Turina: Sacro-monte from “Danzas gitanas I”, op.55
R. Anglés: Aria
M.de Sostoa: Allegro
E.Granados: Sardana, Andaluza from “Danzas espanolas”, Op.37
M. de Falla: Serenata andaluza
P. de Sarasate (arr. by G.Enescu) : Zigeunerweisen
I. Albéniz (arr. by L.Godowsky): Tango
I. Albéniz: Granada, Sevilla, Cadiz, Cuba from “Suite Española I”, Op.47
1989年に岩手県盛岡市で生まれ、横浜で育つ。現代のピアノのみならず、フォルテピアノやチェンバロ、クラヴィコードといった歴史的な鍵盤楽器を用いても演奏活動を展開している。第1回ショパン国際ピリオド楽器コンクール第2位(2018年)、ブルージュ国際古楽コンクール・フォルテピアノ部門最高位(2016年)、第1回ローマ・フォルテピアノ国際コンクール〈M. クレメンティ賞〉優勝(2013年)はじめ数多く受賞。フィレンツェ五月音楽祭、モンテヴェルディ音楽祭(クレモナ)、ユトレヒト古楽音楽祭、ゴルドベルグ音楽祭(グダニスク)等、欧州の音楽祭にも出演を重ねる。アムステルダム国立美術館の特別展示ではスクエアピアノによる録音が使用される。協奏曲では18世紀オーケストラなどと共演。2016年にはアメリカにてニコラス・ダニエル(オーボエ)とサクストン・ローズ(バソン)と共にプーランクの『オーボエ、バソンとピアノのための三重奏曲』の最終稿の世界初演を行う。今年10月にはロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団のメンバーと共に室内楽形式によるピアノ協奏曲のリサイタルをオランダにて開催する。東京藝術大学大学院およびアムステルダム音楽院の古楽科修士課程をいずれも首席修了。2016年度明治安田クオリティオブライフ文化財団奨学生。演奏はこれまでにNHK-FM「リサイタル・ノヴァ」、france musique(フランス)、RTBF (ベルギー)、Concertzender (オランダ)、Rai(イタリア)、RSI Rete Due(イタリア)、 Vatican Radio(バチカン市国)、Radio Rossi(ロシア)などで取り上げられてきた。
ソロCDはドゥシークの作品集(BRILLIANT CLASSICS・オランダ)、シューベルトの作品集(Fuga Libera・ベルギー)が発売中。後者はレコード芸術にて特選盤、Classica(フランス)にて準特選盤に選ばれる。そして2018年には自主レーベルMUSISを立ち上げ、バルトークの『2台のピアノと打楽器のためのソナタ』が記念すべき第一弾としてアナログレコードでリリースされる(共演は安藤智洋:ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団ソロティンパニスト、ヤン・ルー・ハメルスマ:アーネム・フィルハーモニー管弦楽団首席打楽器奏者、實川風:ピアノ)。また古典期からロマン派初期におけるスペイン人作曲家の知られざる作品の演奏および研究も積極的に行い、2019年にはCD『ゴヤの生きたスペインより vol.1』を発表。アムステルダム在住。